記事一覧
-
住宅用消火器の種類や特徴、選び方は?設置の必要性はある?
火事というものは非常に恐ろしいものです。最愛の人、築いてきた資産、大切な思い出、これから生きていく希望さえも奪うことがあります。 誰一人として燃え盛る炎の中で... -
【サングラス】レンズの種類と効果、どのサングラスを使えばいいの?
サングラスのレンズにはいくつかの種類とそれぞれ異なる効果があります。サングラスを使いたいシーンは人それぞれですが、どういったシーンで使いたいのかを明確にし、... -
ピアノを始めるなら何を買えばいい?
ピアノをやってみたいけど、続くかわからないし何を買えばいいかもわからない。 そんなときは電子キーボードを買ってみましょう。 電子キーボードなら部屋の置き場所を... -
【日本一周】車中泊ひとり旅part15(兵庫→京都→滋賀)
おはようございます、森山です。 兵庫県の道の駅山陰海岸ジオパーク浜坂の郷では、18時に寝て22時に一旦目を覚まし、1時に寝て8時に起きました。何かめっちゃ寝ま... -
【日本一周】車中泊ひとり旅part14(広島→島根→鳥取→兵庫)
おはようございます、森山です。 本日は広島県の道の駅たかのからスタートです。まずは広島県から北上して島根県に向かいます。 出雲大社 観光地名出雲大社 ... -
ニトリの寝具との出会い〜睡眠の質が変わった日〜
ぜひ触り心地を体験してください。 こう書かれた張り紙の下に目をやる。 そこにあるのはモコモコの物体。 うむ。 私は一呼吸置いてからモコモコの物体に手を伸ばす。 「... -
【日本一周】車中泊ひとり旅part13(広島)
おはようございます、森山です。 本日は山口県の道の駅スパ羅漢からスタートです。今日はフェリーに乗ってしか行けない場所に行きます。では最初の目的地に出発しましょ... -
【日本一周】車中泊ひとり旅part12(山口→広島)
本日は、山口県の道の駅きくがわからスタートします。 では早速出発です。最初の目的地はこちら。 本州最西端 観光地名本州最西端 住所山口県下関市大字吉母... -
デスクワークで手首が痛いときの対策
デスクワークって不健康なんですよね。 太陽に当たる機会が極端に少ないし、座りっぱなしだから腰は痛くなるし、マウスとキーボードを常に操作しているから手首は痛くな... -
【日本一周】車中泊ひとり旅part11(宮崎→大分→福岡→山口)
おはようございます、森山です。 前回part10の終わりの道の駅と今回part11の始まりの道の駅が違うのは、昨日旅とは別目的のちょっとした用事があったからです。その話は...