本日は、山口県の道の駅きくがわからスタートします。
では早速出発です。最初の目的地はこちら。
本州最西端
観光地名 | 本州最西端 |
住所 | 山口県下関市大字吉母字御崎 |
入場料 | 無料 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
入場時間 | 24時間 |
本日最初の目的地は、本州最西端の毘沙ノ鼻展望公園です。
8時に到着したも関わらず、ツーリング客や観光客らしき人が数人来ていました。誰もいない時に写真を撮りたかったので少し待ちましたが、入れ替わり立ち替わりで人がやって来ます。朝からそれほど人気の観光スポットのようです。
本州最西端の地のモニュメントの他に、ハートの形をしたモニュメントもありました。
さらにはカップルの名前や願い事のようなものが書かれた南京錠などを付ける場所もありました。なんか羨ましさと微笑ましさが交じるようなほっこりした気持ちになりましたね。
南京錠は20個ほどしか付いていなかったので、定期的に回収されているのか設置を許可してからまだ間もないのかは不明です。
秋吉台カルスト
観光地名 | 秋吉台カルスト |
住所 | 山口県美祢市秋芳町 |
入場料 | 無料 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
入場時間 | 24時間 |
秋吉台カルストは、日本三大カルスト台地の一つとされています。
四国カルスト、平尾台カルストに続き、3つ目の秋吉台カルストに来たことで日本三大カルスト台地を制覇しました。どのカルスト台地も甲乙つけがたいほどの大パノラマが広がる壮大さがあり、どの場所も居心地の良さがあります。
ここには展望台が設置されており、多くの観光客で賑わっていました。展望台は円形になっており秋吉台カルストを大きく見渡すことが出来ます。
秋芳洞
観光地名 | 秋芳洞 |
住所 | 山口県美祢市秋芳町 |
入洞料 | 高校生以上1300円 中学生1050円 小学生700円 団体割引あり |
駐車場 | 有料駐車場あり(秋芳洞正面入口付近)(500円/回) 無料駐車場あり(黒谷入口付近、エレベーター入口付近) |
入洞時間 | 3月〜11月 8:30~17:30(閉洞18:30) 12月〜2月 8:30~16:30(閉洞17:30) |
秋芳洞は、日本三大鍾乳洞の一つとされており、秋吉台カルストからすぐそばに位置します。
私は有料駐車場の秋芳洞第1駐車場に車を停め250m程歩くと商店街入り口が見えました。そこから400mほどある商店街を抜けると入洞券販売所に到着します。
鍾乳洞入口は、それはもう綺麗な景色をしており期待が大きく膨らみます。
高知県にある龍河洞は通路が狭くて人一人通るのやっとなほどの箇所もあれば、身をかがめないと通れないような箇所もあったのに対し、ここ秋芳洞はとにかく広い印象でした。実は秋芳洞の総延長は約11,2mもあり日本で2番目の長さだと言われています。
洞窟の長さもさることながら洞内には巨大な空間が広がり、鍾乳洞としては日本最大級の広さを誇ります。
秋芳洞の一般公開の延長は約1.0kmほどですが奥まで行ったら出入口がありますので、そこからでタクシーで正面入口に戻ることもできますし洞内を歩いて戻ることも可能です。じっくり見たかったけど人混みでよく見れなかったような場所があれば歩いて戻っている最中にもう一度見ることも可能です。
この日は外気温が高く汗をかくほどでしたが中に入ると一転して涼しく過ごしやすい温度でした。むしろ少し肌寒いと感じるほどですので、羽織れるものをもっていったほうが良いかもしれません。
洞内から外に出るとソフトクリームの販売店が多数並んでおり、この時期のこのタイミングでソフトクリームを見かけてしまえば買わざるを得ないですよね。もちろん買いましたし、うまかった。
錦帯橋
観光地名 | 錦帯橋 |
住所 | 山口県岩国市岩国 |
入橋料 | 中学生以上310円、小学生130円(団体割引あり) |
駐車場 | 有料駐車場あり |
入橋時間 | 24時間 |
錦帯橋は、日本三名橋・日本三奇橋の一つにされています。
錦帯橋は1673年に創建されて以来洪水により流出したこともありましたが、代々続く木組みの技法で架け替えが行われています。橋の大きさについてですが木造の橋としては世界最大級の大きさを誇ります。
春は桜が咲き誇り、夏は鵜飼による鮎漁を鑑賞でき、秋は紅葉、冬は雪景色と四季折々の姿を見せます。
私が訪れたときは、川で水遊びしている人、川で水切りしている人、橋の日陰で駄弁っている人、橋を渡る人、橋を鑑賞する人などとにかくものすごい量の人達で賑わっていました。駐車場には露店も数件建ち並んでおり、常に人でごった返しているのだと窺うことができます。
道の駅 スパ羅漢
施設名 | 道の駅 スパ羅漢 |
住所 | 広島県廿日市市飯山 |
駐車場 | 無料駐車場 普通車31台、大型車3台 |
営業時間 | トイレ・駐車場は24時間利用可 10:00~20:00(店舗によって異なる) |
道の駅スパ羅漢は、レストランや売店があるのは道の駅としては当然のことですが、温泉施設もありました。温泉は大人650円、小人250円で入浴することができます。
駐車場にはものすごい量のバイクや自動車が駐車してあり、ツーリング客や外国人観光客など多くの人で賑わっていました。
温泉に入浴後にレストランに行き、メニューで一際目を引いたのがすっぽん料理です。ひとりすっぽん鍋1700円かすっぽんラーメン1100円かで迷いましたが、スッポンラーメンにしました。後からひとりすっぽん鍋にすれば良かったと後悔したのはナイショの話。
おそらく初めてすっぽんを食べました。コリコリした食感を想像していましたが、ふにゃふにゃしていましたね。でもうまかった。
営業時間が終了した道の駅では、さっきまでの賑わいが嘘のように一転して静かな道の駅になりました。
山の標高502mに位置しており、若干気温が低くなるため車中泊する際は時期によっては寒さ対策をする必要がありますので注意してください。
一般的には、標高が1000m上がると気温が6.5度下がると言われています。今回位置しているのは標高502mなので約3.3度ほど気温が低くなるということになります。
今日の報告
感想
車中泊での電力確保として購入したJackeryポータブル電源 400Whですが、夕方から朝まで使用しても20%ほどしか減っていません。これならもうワンランク下のサイズで良かったのかなとも思います。
もちろん使用用途によりますが、車内冷蔵庫を常時稼働させたりキャンピングカーで調理等を行うのであれば、不足するかもしれません。
私の場合は、スマホやカメラ、パソコンの充電の他に、ポケットwi-fiと扇風機の使用だけなのでこの程度で済んでいます。
Jackeryポータブル電源400Whはシガーソケットからの充電だと10時間ほどでフル充電となります。20%の充電であれば2時間ほど運転するだけなので車で旅をしていれば毎日100%の充電を維持できます。
移動
本日の移動
└ 山口→広島
Googleタイムラインより
├ 移動距離:215km
└ 運転時間:5時間13分
費用
施設入場料、駐車場代など | 4,000円 |
高速料金、ガソリン代など | 0円 |
食事代、日用品代など | 3,000円 |
合計 | 7,000円 |