私がツインバード工業の防水ヘッドケア機を入手したキッカケは、購入したのではなくふるさと納税の返礼品として受け取ったことに始まります。
毎年秋頃になると今年のふるさと納税はどうしようかなと、ふるさと納税サイト「ふるなび」で総合ランキング・カゴテリー別ランキング・自治体ランキングなどサイト内を巡回することが風物詩となっていたわけです。
その年の所得から最適な納税額を見極め、最も得をする返礼品を探すために、1個もしくは複数個の返礼品を選ぶのには時間がかかりますが、電化製品ランキングを見ていたところ目に止まったのがツインバード工業の防水ヘッドケア機でした。
防水ヘッドケア機(TB-G001JPPW)の製品情報
- まるで人の手に揉まれているかのような感覚を目指して製造されたヘッドケア機です。
- 小さな4つの突起のついた3本のアタッチメントで人の指を再現し、皮膚から滑りにくくしっかりと掴み、凝り固まった筋肉を揉みほぐします。
- 6つのアタッチメントが付いており、上2つのアタッチメントは上下に動作し、下4つのアタッチメントは回転して人の手の動きを再現しています。

- 本体
- 充電器
- ACアダプター
- ガイドシート
- 取扱説明書(保証書付)
色 | 本体サイズ(mm) | 本体重量 |
---|---|---|
パールホワイト(PW) | W125×D110×H145 | 430g(本体のみ) |
防水ヘッドケア機(TB-G001JPPW)の特徴
使える部位について
前頭部、頭頂部、後頭部、側頭部など頭皮専用のヘッドケア機です。頭皮以外への使用は推奨されていません。
使い方について
使い方は至って簡単です。マッサージ機本体を手に持ち、使いたい部位に押し当てるだけです。テーブルに肘を付き楽な姿勢をとりながらでもできますし、濡れた髪の毛や乾いた髪の毛どちらにでも使用できます。ただしヘアカラーをしている場合には、アタッチメントに色移りする可能性がありますので注意が必要です。また、使用時間の目安は1日1回15分となります。
持ちやすさについて
持ち手部分は手の形にフィットしており、指の間に挟んで持つことができるので落下の心配はありません。親指と人差指の間で握るか、人差し指と中指の間で握るかは使いやすい方ご自由にお試しください。
持つのに特に握力を使うわけではないので、マッサージしたい所に手を添えるだけで簡単に使用することができます。
防水性能について
IPX7相当の防浸型なのでお風呂でも使用することができます。とはいえ水中での使用はできません。あくまでも浴室内で水しぶきがかかっても大丈夫ということですのでお間違えのないようにお願いします。水抜き穴が付いているので内部に水滴が付いても自然に乾燥させることができます。ただし外部の水気は必ず拭き取ってから乾燥させてください。
動作について
スイッチは1ボタンだけなので誰にでも簡単に使用できます。動作はLOWモードとHIGHモードの2パターンあり、スイッチを押すごとにLOW
→HIGH
→OFF
と切り替わります。回転数は、LOWモードなら60回転/分、HIGHモードなら75回転/分となります。
LOWの動作
HIGHの動作
アタッチメントについて
アタッチメントの種類は1種類のみですが、取り外し・取り付けが可能です。取り外すことでお手入れも簡単にでき、清潔さを維持できます。
素材がゴム製のアタッチメントなので使用するつれて劣化していきますが、ケア用アタッチメント(TB-SP32)6個組を1,500円で購入することができますので、必要な場合はメーカーにお問い合わせください。
電池について
搭載されている電池は内蔵リチウム電池です。一般的な内蔵リチウム電池の充放電回数の目安は500回程度だと言われているので、この製品も同程度だと想定されます。
また、内蔵リチウム電池は寿命が近づくにつれ充電できなくなりので、それが電池の寿命となります。しかし分解することで内蔵リチウム電池を取り外すことが可能な製品ですので、交換用電池が必要な場合はメーカーにお問い合わせください。
充電時間について
フル充電までの充電時間は約1時間で、最大15分間連続して使用できます。使用時間の目安が1日1回15分なので、充電が切れたら今日の使用は終わりという使い方をすればわかりやすいですね。
個人的に好きなマッサージ部位ランキング

気持ち良さ★★★★★
疲労回復度★★★★★
製品仕様上は頭皮に使用する美顔器ではありますが、私は眉間に使用することが好きです。
目が疲れている時、まぶたが重い時、まぶたがピクピクするような時に、赤い点にピンポイントで合わせて眉間をマッサージすることで、目の筋肉がしっかりとほぐされて疲れが癒やされます。6本のアタッチメントの効果で眉間だけでなく、おでこも一緒にマッサージしてくれます。
仕事でずっとパソコン作業をしていたり、家でスマホをずっと弄っていたり、現代人は常に目を酷使していますからまさに必需品です。
とにかく気持ち良くて目の疲れが取れるので、是非体験してもらいたいオススメのマッサージスポットです。

気持ち良さ★★★★☆
疲労回復度★★★★☆
慢性的に首が疲れで悩んでいる方も多いと思われますが、後頚部から首にかけて移動させながらヘッドケア機を動かすことで、人の手で揉みほぐされているような感覚で、首の筋肉が揉みほぐされ至福の時間が味わえます。

気持ち良さ★★★★☆
疲労回復度★★★☆☆
耳の下から顎、耳の後ろなど耳周りが特に気持ち良いです。
フェイスラインのたるみ防止や二重あご防止などのフェイスラインの引き上げケアにも効果的に使用できます。
耳の周りでヘッドケア機が動くので、テレビを見ながら使ったり音楽を聞きながら使うと、作動音がうるさくて周りの音が聞こえづらくなります。
頭皮に使用する製品なのですが、試しに肩に使用してみました。
感想としては肩を揉むには少し力が足りないように思います。優しい揉み心地が好きな方は良いかもしれませんが、しっかり揉みほぐされたい方は素直に肩揉み用マッサージ機を購入したほうがいいでしょう。