【日本一周】車中泊ひとり旅part22(秋田→青森)

高山稲荷神社の千本鳥居

おはようございます、森山です。

本日は道の駅みねはまからスタートです。

目次

十二湖

十二湖青池
観光地名十二湖 青池
住所青森県西津軽郡深浦町
入場料無料
駐車場有料駐車場あり
入場時間24時間

本日最初の目的地は青森県の十二湖です。ここには大小合わせて33個の湖沼があり、展望すると12個の湖沼に見えることから十二湖と名付けられているとのことです。

その中でも一番人気の湖、青池に行きました。

青池へのアクセスですが、災害復旧工事のため通行止めになっていました。

数日前に大雨が降っているのでその影響かもしれません。

仕方がないので迂回ルートで十二湖駐車場に向かいました。十二湖駐車場は人気の青池に一番近い駐車場なので普通車1回500円の料金がかかります。

十二湖駐車場の料金所

駐車料金は車を停めた後に支払うことになっていますので、料金所の横を通り過ぎて坂を登り駐車します。その後、階段を降りて料金を支払う流れです。

十二湖案内図

駐車場から100m程進むと、十二湖案内図と青池まで0.6kmとの案内看板があります。

十二湖周辺を全部散策するなら1日コースですね。青池周辺だけなら1時間程度の滞在時間となるでしょう。

鶏頭場の池で倒木

案内通りに青池に向かう途中に鶏頭場の池がありました、ここでも沿岸が崩壊しており倒木していました。

十二湖青池

そして青池に到着です。確かにすごく透き通っており青く見えるのですが、落ち葉がね。邪魔してるよ?

日が悪かったようです。本来はもっと青く見えるはずですよね?

光の加減もあるし曇りだと青く見えにくいのかもしれませんし、落ち葉も影響してるのかと思います。

先ほどの倒木のあった池とは全く違いますが、少しがっかりですね。

例によって軽装なので、青池を見た後少しだけ周辺を散策して次に進みました。

ちなみにこの日のドライブでは「十三湖」への案内看板を見つけました。十三湖も人気観光地のようです。名前は似ていますが特に十二湖との関係性はないようです。

高山稲荷神社

高山稲荷神社千本鳥居
観光地名高山稲荷神社
住所青森県つがる市牛潟町
入場料無料
駐車場無料駐車場
入場時間9:00~17:00

千本鳥居を一目見ようと高山稲荷神社へ来ました。駐車場から少し歩くと階段があり、それを登ると手水舎のある広場があります。さらに道なりに歩いて行きましたが行き止まりになりました。千本鳥居がどこにあるのか迷子になったため、一旦戻ることにしました。

手水舎がある広場まで戻ると別の道を発見しました。そこから階段を下りると千本鳥居を拝むことができます。

高山稲荷神社

この辺りは庭園を思わせる造りになっていて、素敵な雰囲気を醸し出しています。

高山稲荷神社の鳥居

鳥居の数は約200基とのことです。

鳥居は、会社名や個人名を入れて奉納できるとのことなので、まだまだ増えていくのかもしれません。

ちなみに千本鳥居で有名な観光地はいくつかあります。京都の伏見稲荷大社には約800基の千本鳥居があり、山口県の元乃隅稲成神社には123基の千本鳥居があるとのことです。

深緑の木々と晴れた青空、その中に一際目を引く朱色の鳥居がいくつも連なっている姿は、なんとも和の風情を感じる心地よい景色をしています。

鶴の舞橋

観光地名鶴の舞橋
住所青森県北津軽郡鶴田町
入場料無料
駐車場有料駐車場および無料駐車場あり
入場時間24時間

鶴の舞橋の駐車場は主に2つです。

1つは橋の南西側に位置する、富士見湖パーク第一駐車場です。最初の30分は無料ですがそれ以上は駐車する場合は有料になります。売店や遊具のある公園などがあるため、観光する場合にはこちらに停めたほうが楽しめるかもしれません。

もう1つは橋の北東側に位置する、やすらぎの駐車帯です。こちらは無料駐車場ですが売店はありませんし、橋までの距離が若干遠めです。

鶴の舞橋

見どころとしては、木造の三連太鼓橋としては日本一の長さであることです。その長さは300mです。

概要が書かれた看板には「日本一なが〜いきの橋」と書かれていました。

読んだ時は「長生きの橋」か。古くからある歴史が長い橋なんだなと解釈しましたが、実際には「長い木の橋」なので「渡ると長生きする橋」が正解らしいです。

道の駅 かわうち湖

道の駅 かわうち湖
施設名道の駅 かわうち湖
住所青森県むつ市川内町
駐車場無料駐車場
営業時間トイレ・駐車場は24時間利用可
9:00~18:00(店舗によって異なる)

道の駅かわうち湖は山奥にひっそりと佇んでいます。山だからなのか時期のせいなのか少し肌寒かったのですが、それはどうでもいいことです。

私が気になったのは、駐車場には照明設備がなく夜になると真っ暗になることです。あるのは自販機から放たれる少しの光だけです。さらに、ここで車中泊している車は私を含め2台だけでした。

人の多い道の駅では騒がしい反面防犯上の懸念が少ないですが、人のいない道の駅は流石に怖いですね。暗闇の中ではトイレに行くだけでも怖気づいてしまいます。

車も全然走っていませんでしたし、朝まで何事も起こらないことを願って床に就きました。

今日の報告

感想

予定では明日はフェリーに乗って北海道に入ります。フェリーの時間を調べてみると、大間〜函館は1日2便しか運航していませんでした。もし満車で乗れなかったら半島の先端で立ち往生することになり、それはさすがに嫌なので予約することにしました。予約は旅の自由度が制限されるから嫌なのですが、乗れなくて立ち往生するよりマシですね。

移動

本日の移動
└ 秋田→青森

目次