コピペして使える惑星記号

目次

惑星の記号

太陽サン
Sun
水星マーキュリー
Mercury
金星ヴィーナス
Venus
🜨または地球アース
Earth
火星マーズ
Mars
木星ジュピター
Jupiter
土星サターン
Saturn
または天王星ウラノス
Uranus
海王星ネプチューン
Neptune

その他の記号

冥王星
1
プルート
Pluto
☄︎彗星
2
コメット
Comet
または
3
ムーン
Moon

冥王星は2006年8月24日に惑星から準惑星へと格下げとなった。
彗星は惑星ではなく太陽系小天体に分類される。
月は惑星ではなく地球の衛星に分類される。

惑星記号の由来

※諸説あり

太陽の記号
古代エジプト神話における太陽神ラーの目を図案化したもの。
水星の記号
ローマ神話の商業の神メルクリウスの持つ杖を図案化したもの。
金星の記号
ローマ神話における愛と美の女神ウェヌス(ヴィーナス)の持つ手鏡を図案化したもの。
地球の記号
🜨
赤道と本初子午線を図案化したもの。
火星の記号
ローマ神話における戦の神マールスの持つ槍と楯を図案化したもの。
木星の記号
ローマ神話における主神ユーピテルが放つ雷霆を図案化したもの。
土星の記号
ローマ神話における農耕の神サートゥルヌスの持つ大鎌を図案化したもの。
天王星の記号
発見者のハーシェルの頭文字Hを図案化したもの。
海王星の記号
ローマ神話における海の神ネプトゥーヌスの持つ三叉戟を図案化したもの。
冥王星の記号
ローマ神話における冥界を司る神プルートーの頭文字2字(P・L)を繋ぎ合わせたものを図案化したもの。
彗星の記号
☄︎
尾を引く彗星の姿形を図案化したもの。
月の記号
または
三日月の姿形を図案化したもの。

惑星の名前の由来

以下の惑星の名前は、ローマ神話の登場人物が由来と成っている。

記号英語表記名前の由来
水星
マーキュリー
Mercury
ローマ神話における商業の神メルクリウス(Mercurius)に因んで名付けられた。
金星
ヴィーナス
Venus
ローマ神話における愛と美の女神ウェヌス(Venus)に因んで名付けられた。
火星
マーズ
Mars
ローマ神話における戦の神マールス(Mars)に因んで名付けられた。
木星
ジュピター
Jupiter
ローマ神話における主神ユーピテル(Jupiter)に因んで名付けられた。
土星
サターン
Saturn
ローマ神話における農耕の神サートゥルヌス(Saturnus)に因んで名付けられた。
天王星
または
ウラノス
Uranus
当初は発見者ハーシェルの名がそのまま名付けられていたが、後にギリシャ神話における天空神ウーラノス(Ouranos)に因んで名付けられた。
海王星
ネプチューン
Neptune
ローマ神話における海の神ネプトゥーヌス(Neptunus)に因んで名付けられた。
冥王星
プルート
Pluto
ローマ神話における冥界を司る神プルートー(Pluto)に因んで名付けられた。

ローマ神話とギリシャ神話の関係

ローマ神話の神とギリシャ神話の神は同一視されている人物が多く存在している。

ローマ神話ギリシャ神話
商業の神
メルクリウス
ギリシャ神話におけるヘルメスと同一視されている。
愛と美の女神
ウェヌス
ギリシャ神話におけるアフロディーテと同一視されている。
戦の神
マールス
ギリシャ神話におけるアーレスと同一視されている。
主神
ユーピテル
ギリシャ神話におけるゼウスと同一視されている。
農耕の神
サートゥルヌス
ギリシャ神話におけるクロノスと同一視されている。
天空神
カイルス
ギリシャ神話におけるウーラノスと同一視されている。
海の神
ネプトゥーヌス
ギリシャ神話におけるポセイドーンと同一視されている。
冥界を司る神
プルートー
ギリシャ神話におけるハーデースと同一視されている。
Tips『太陽系の天体』
惑星水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王星の8個
準惑星ケレス、 冥王星、ハウメア、マケマケ、エリスの5個
衛星水星0個、金星0個、地球1個、火星2個、木星95個、土星83個、天王星27個、海王星14個、ケレス0個、冥王星5個、ハウメア2個、マケマケ1個、エリス1個
太陽系小天体太陽系外縁天体(冥王星を除く)、小惑星、彗星、惑星間塵など
記号リスト

画像ではなく文字として認識するものを集めたのでコピペして使用することができます。

目次