【目立ちたい!】おもしろパーティーメガネで人気者になろう!

オシャレになりたいんじゃない、目立ちたいんだ!

とにかく目立ちたい人必見!実用性と機能性を全て無視した、王道おもしろパーティメガネ集です。

こんな時にオススメ
  • 音楽フェス、コンサートなどの盛り上がる場所で!
  • 誕生日、ハロウィン、クリスマスでの仮装に!
  • 学園祭、文化祭、競技会、お遊戯会などの学園行事に!
  • ナイトクラブ、バー、ラウンジで楽しく飲みたいときに!
  • 新年会、忘年会などの会社の宴会に!
  • パーティー、宴会でのビンゴの景品に!
目次

ピクセルモザイクメガネ

ピクセルモザイクメガネは、昭和のゲームを連想させるピクセル模様が特徴的な、大人から子供まで楽しめるパーティーメガネです。あくまでジョークグッズですから、サングラスとしての性能には期待できません。

これをつけて写真を撮ると、まるでサングラスを合成しているかのような、おもしろ写真が撮影できます。

うずまきぐるぐるメガネ

うずまきぐるぐるメガネは、催眠効果のありそうなぐるぐる模様と、キラキラと輝くレンズが特徴的で周囲の目を引くこと間違いありません。また、パーティーや仮装で着用すればウケること間違いなしのおもしろメガネです。

両手ふさぎメガネ

両手ふさぎメガネは、まるで「だ〜れだ?」と言わんばかりの、後ろから誰かに目を塞がれているかのような両手の形をしたメガネです。指の隙間から覗くようにしか見えないので視界が狭いことが欠点といえます。

ハッピーバースデーメガネ

ハッピーバースデーメガネは、ケーキとロウソクの絵柄にHappyBirthdayの文字が書かれたメガネです。いつどこで使うのかというと、答えはひとつしかありません。そう、誕生日会です。年に一度のお子様の誕生日に使用すれば大喜び間違いないでしょう。

ハート型サングラス

ハート型サングラスは、かわいいハートが特徴的なサングラスです。紫外線を99%以上カットする性能を持っているので、普段使いのサングラスとしてあながち使えなくもないでしょう。むしろ、かわいく目立つことができるので、意外とイケる気がします。

ヒゲメガネ

ヒゲメガネは、眉毛、鼻、ヒゲが一緒くたになったメガネです。もはや説明の必要ないほど定番のメガネで、おもしろメガネの主たるものといえばヒゲメガネといえるでしょう。多少の昭和っぽさを感じますが、どんなイベントにも使用できるオールマイティーなパーティーメガネです。

ザコシメガネ

ザコシメガネは、芸人のハリウッドザコシショウがネタで使用することでお馴染みのおもしろメガネです。紐を引っ張ると瞬きする仕様になっていますので、ザコシの口癖を真似しながらやれば大ウケすること間違いないでしょう。

インコメガネ

青・黄・赤の鮮やかな三色が特徴的なインコメガネは、おそらくアカコンゴウインコをデザインしたものでしょう。キラキラしたデザインは異彩を放ち、大きさが大きさだけに凄まじい存在感を放っています。

米ドルメガネ

米ドルメガネは、キラキラと輝く$マークが印象的なサングラスです。ゴールドとシルバーの二色ありますが、どちらを付けても目立つこと間違いないでしょう。パリピ感満載のサングラスなので、パーティーで使用すれば一躍人気者の仲間入りです。

パイナップルメガネ

パイナップルメガネは、かわいらしいパイナップルのデザインが特徴的なサングラスです。南国を感じさせるトロピカルな雰囲気はビーチで使うのに最適といえるでしょう。

ヴァンパイアサングラス

ヴァンパイアサングラスは、吸血鬼を思わせるダークなデザインで、まさにハロウィンで仮装するときに最適といえるでしょう。

みつばちメガネ

みつばちメガネは、かわいらしくキュートな蜂のデザインが特徴的なメガネです。大人よりも子供に似合うメガネではないでしょうか。特に小さなお子様の仮装に最適といえるでしょう。

ビールサングラス

ビールサングラスは、ビール瓶のデザインが施されたサングラスです。どちらかというとお酒の好きな大人向けといったところでしょうか。パーティー、結婚式、バー、クラブなどお酒を飲むイベントに最適で、会話の糸口として、また、会話を盛り上げるのに一役買ってくれるでしょう。

光るメガネ

光るメガネは、ボタン電池を使用することで光るLED式のメガネです。エヴァンゲリオンのシンジの父、碇ゲンドウのモノマネ、あるいは名探偵コナンで事件の真相に近づいたときの演出を真似したいときに最適といえるでしょう。

でかサングラス

有名人が着けてそうな、でかサングラスです。一般的なサングラスのレンズは縦幅40mm、横幅55mm程度であるのに対し、このサングラスはレンズの縦幅50mm、横幅62mmと一回り大きいことが特徴です。このサングラスを使用すれば目元をしっかりと隠すことができますが、サングラスが大きすぎるがゆえに逆に目立ってしまうというジレンマがあります。

サイバーサングラス

サイバーサングラスは、近未来をイメージしたスタイリッシュデザインのサングラスです。おもしろさよりもカッコよさを重視したデザインなので、とことん目立って、とことんモテましょう。

光るサングラス

光るサングラスは、スイッチを押すごとに点灯→点滅→高速点滅→消灯を繰り返す、有機ELの光るメガネです。単3電池2本を使用するがゆえ、電池ケースと電源コードが一体化しているため、邪魔になることはデメリットといえますが、どんな環境でも誰よりも目立つことだけは負けません。

LEDサングラス

LEDサングラスは、近未来を彷彿とさせるスタイリッシュなサングラスです。ボタン電池を使用し最高で連続10時間使用することができます。

7色の光で高速点滅や低速点滅、水のように流れる点滅などの点滅方法を選択することができ、誰よりも目立つこと間違いありません。夜型のイベントなど、特にナイトクラブの雰囲気にマッチすることでしょう。

レーザービームサングラス

レーザービームサングラスは、その名の通りレーザービームが出るサングラスです。どこでどう使うのが適しているのか判断しかねますが、もしかしたら夜道を照らすライトの代わりに使えるかもしれません。実用性には期待できませんが、おもしろさでは他に引けを取らないおもしろサングラスです。

目次